「ニガヨモギ」は、ヨーロッパでは普通に道端でも生息する天然ハーブで日本でも古くから馴染のあるヨモギの一種です。
強い苦味を持っており、「ニガヨモギ」のエキスは、食品添加物の苦味原料としても使用されることがあります。
"Wormwood" is the natural herb which also ordinarily lives at a roadside at Europe.
Even Japan is one kind of mugworts you have used from the old days.
An extract of "wormwood" has strong bitterness, and is also used as a bitterness raw material of food additive.
アラビアの医学者アウィケンナは、「ニガヨモギ」には食欲増進作用があると言っており、また14世紀イタリアのサレルノ医学校では船酔いに効果があると教えていました。
その後、リウマチ、ペスト、コレラ、扁桃腺炎、中耳炎、虫歯、駆虫薬(虫下し)、衣類の防虫薬などとしても利用されてきました。
18世紀にはフランスの医師「ピエール・オーディナーレ」が、ニガヨモギを原料として、蒸留により得た「アヴサン」の処方を考案。当時のフランス軍はこれを解熱薬として用いていたと言われています。
当時は、画家「ゴッホ」がこの「アヴサン」を愛用していたとも言われています。
Arabian medical scientist AWIKENNA was saying that there was an appetite increase action in "wormwood".
Students were teaching in the 14th century, to have the effect on seasickness at an Italian Salerno medical student school.
After that "wormwood" was being used for rheumatism, a plague, cholera, tonsillitis and tympanitis as a cavity, vermicide (vermifuge) and insect proofing medicine for clothes.
A French doctor "Pierre and ODINARE" contrives the prescription of "AVUSAN" distillation of a wormwood gave in the 18th century.
It's said that the French troops in those days were employing this as alleviating fever medicine.
It's said that a painter "Van Gogh" was drinking this "AVUSAN" habitually then.
「ニガヨモギ」を用いた蚊よけ実験
商品の特徴〜The feature of the goods〜
T.100%天然由来成分〜Only vegetable origin ingredient〜
≪配合成分〜Compounding ingredient〜≫
水(天然水)、1,3-ブチレングリコール(サトウキビ由来)、ニガヨモギエキス、
ヒノキ抽出液
Water (natural water)、1,3-butylene glycol (sugarcane origin)、
Wormwood extract、Japanese cypress abstraction liquid
U.「エタノール」不使用〜"Ethanol" isn't being used.〜
V.合成蚊よけ成分「ディート」不使用〜"DEET" isn't being combined.〜
W.「殺虫成分」不使用〜"Killing insects ingredient" isn't being used.〜
「ニガヨモギ」の抗菌作用
天然ハーブ「ニガヨモギ」の可能性